体育講義・体育実技

2014年 7/31~8/1 3日間のスクーリング

1日目午前中
ストレッチの後に基本ウォーキングのステップを歩かされる
・ウォーキング
・ツーステップ
・スキップ
・ギャロップ
・ワルツステップ
テスト課題発表
2人ペアを作りポーランド民謡のボロネーズを踊る
Aパート、Bパートと部分練習
午後
ストレッチ
ボロネーズ部分練習続き
A・B・C通し
じゃんけんゲーム
ボロネーズ自主練習、通し
この間にもう1曲何か簡単なものを踊りました
再度ボロネーズ練習
1日目やったことを、タイムスケジュールを指定された用紙に記入(先生がホワイトボードに書いてくれたもの)
1日目終了

2日目午前
ストレッチ
ゲーム
ボロネーズ練習
午後
ストレッチ
ボロネーズ2回練習、一班7組位に分けて試験
先生のエキシビジョン的な他の踊りを見る
ボール遊び(スポンジみたいなボール)
2日間やったことを、タイムスケジュールを指定された用紙に記入(先生がホワイトボードに書いてくれたもの)
教室へ移動
感想と、アンケートを記入し2日目終了

3日目 先生が男の先生(おじいちゃん)に変わります
バレーボールを実施
昨日使ったスポンジボールのちょっと硬くしたボールを使用
7~8人チームを年齢、性別を考慮し先生が指定
バレーボールのチーム練習の後、試合
個人個人を見ていられないので、評価は試合結果と・・・
昼食をはさみ、14時くらいまで試合をし、教室へ移動
スポーツとは、イベントを成功させるにはなどなど講義
その後試験
1、体罰についてどう考えるか
2、スポーツを科学するとはどういうことか
3、スポーツイベントを成功させるには
4、自分で企画したイベント(スポーツでなくても可)について
5、体育、スポーツ、競技スポーツの定義について
1~5の中から3つ選んで書く
2、3、5については講義のパワーポイントでそのまま出ていました。
ノートは見ても大丈夫なのでパワーポイントを適度にメモしておくと良いと思います。

感想として、2日目までは筋肉痛になりません。
3日目のバレーボールで筋肉痛になりました。
夏ですが、エアコンも体育館に効いているので、汗は出ますが水分は1日1リットル位で済みました。
名前ゼッケンは学校の購買でサイズに切って売っています。
私は真面目に縫いつけましたが100円均一でシール状のマジックテープでくっつけている人(縫わなくていい)、両面テープで一周貼り付けている人、白いTシャツにそのまま書いている人などなど居ました。安全ピンは不可です。(両面テープは洗濯の時にはがすのが大変と言っていました)
夏は暑いのであまり密着しないもの(手を繋ぐのみ)を選んだそうですが、冬はもう少し密着するものをやろうかな(社交ダンスよりは軽いもの)と話されていました。

2014/7
私も受けましたが、ゼッケンや運動シューズなどの服装類については何もうるさくいわれず、一切チェックが入りませんので適当に用意して大丈夫です。
生徒数は毎回100名前後とのこと。

  • 最終更新:2014-08-04 11:17:47

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード