学校保健

2017/8

1.災害発生時の生徒のストレス障害(穴埋め)
 HP:www.mext.go.jp/component/a_menu/.../1297590_02.pdf
   1〜6ページが参考になりました。
     トラウマ反応、急性ストレス障害、PTSD(心的外傷後ストレス障害)、
  アニバーサリー反応、心的外傷後成長などの語句が答えに当てはまると思います。

2.学校保健計画の作成等
 学校保健安全法第5条の穴埋め
 「学校においては、児童生徒等及び職員の心身の健康の(保持増進)を図るため、児童生徒  
  等及び職員の(健康診断)、(環境衛生検査)、児童生徒等に対する(指導)その他(保 
  健)に関する事項について計画を策定し、これを実施しなければならない。」

3.出席停止と臨時休業
 学校保健安全法第19条と第20条 穴埋め(選択肢の中から選んだような記憶です)
 「(校長)は、感染症にかかつており、かかつている(疑い)があり、又はかかる恐れのあ
  る児童生徒がある時は、政令で定めるところにより、(出席を停止)させることができる。」
 「(学校の設置者)は、感染症の予防上必要があるときは、臨時に、学校の全部又は一部の 
  (休業)を行うことができる。」

4.学校安全計画の策定等
 学校保健安全法第27条 穴埋め(選択肢の中から選んだような記憶です)
 「学校においては、児童生徒等の(安全の確保)を図るため、当該学校の施設及び設備の(安 
  全点検)、児童生徒に対する通学を含めた(学校生活)その他の日常生活における安全に
  関する指導、職員の(研修)その他学校における(安全)に関する事項について計画を策
  定し、これを実施しなければならない。」

5.(1)WHOの定義する健康とは(穴埋め)
  「学校保健」テキスト31頁参照

(2)学校での医薬品取り扱いに関する対応
  「学校における薬品管理マニュアル」(日本学校保健会)4頁参照

6.救急処置について(箇条書きで書きなさい)
(1)学校での範囲
(2)学校での意義
(3)事故発生時、職員の対応がうまくいくため、養護教諭が日々心がけておくこと
「学校保健」テキスト218頁〜参照


2017/11
1. 学校保健安全計画(穴埋め.選択肢あり)
2. ノロウイルス感染症
3. 健康観察(穴埋め.選択肢なし)
4. 出席停止期間の基準
5. 学校における医薬品の取り扱いについて

  • 最終更新:2017-12-11 16:10:44

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード